ネット音楽ライセンス
Net Music 音楽ライセンス
1201006 14:01:48 Facebook音楽ガイドライン 201001からの変更
1200916 21:11:18 Muserk Rights Management
1200912 01:29:54 FB Facebookの最新の音楽ガイドラインが動画とライブストリームに厳しく制限される中..
1200607 18:31:20 Edit
1200606 20:23:45 Start
ABOUT
これは何?
NET MUSIC 音楽ライセンス
データベースでの自動的な処理
JASRACなどとの関連
その他
Memo
201006 Facebook音楽ガイドライン 201001からの変更
Facebook Clarifies Livestreaming Music Policy Update
https://loudwire.com/facebook-rule-change-bands-livestream-show-delete-account/
200912
9/12と前の記事
> Update: Facebook have clarified their guidelines for using music in video. Their statement can be read below:
動画における音楽の使用に関するアップデートとガイドライン
https://www.facebook.com/formedia/blog/updates-and-guidelines-for-including-music-in-video
Facebook 音楽ガイドライン
https://www.facebook.com/legal/music_guidelines?
新しいガイドラインは10/1から。
200916 Muserk Rights Management
Jasrac にもメモ
https://www.muserk.com/
なんでPDF? webでいいのに
muserk_update0828
https://www.jasrac.or.jp/news/pdf/200703_muserk.pdf
2020/7/3 掲載
2020/8/28 更新
> Q 「Muserk(ミュザーク)」とは何ですか。
> A 「Muserk(もしくは Muserk Rights Management)」とは、配信利用における録音権の管理に特化
> した、米国の著作権管理事業者です。
> JASRAC は 2020 年 3 月から、JASRAC の管理する国内楽曲が米国において YouTube で配信さ
> れる際の録音使用料の徴収を、Muserk 社に委託する契約を結んでいます。
> YouTube 上では Muserk Rights Management の名称が用いられています。
> Muserk Rights Management は JASRAC から委託を受けた正当な権利者です。
> Q JASRAC は YouTube と包括的な契約を結んでいるのに、なぜ Muserk 社に委託するのですか。
> A JASRAC と YouTube(Google)とは、JASRAC 管理楽曲を収録した動画の日本向け公開と日本国
> 内における YouTube の視聴等について包括契約を締結しています。
> JASRAC の管理する国内楽曲を収録した動画の海外向け公開と海外からの視聴については、JASRAC
> が管理を委託する外国団体が管理します。
> 米国内の利用については、Muserk 社(Muserk Rights Management)に録音権の管理を委託していま
> す。Muserk 社が徴収した使用料は JASRAC が作詞家、作曲家、音楽出版社等の権利者へ分配します。
という事です。
Youtubeで配信する時に日本のみ限定の設定は通常はない。
メモ 疑問など 2020/05あたり
「Muserk Rights Management」と名乗る著作権者の事ですが、『使用されたコンテンツ』が最初の申し立て内容が変わっています。殆どに「メロディー」となっておりますが。 - YouTube Community
https://support.google.com/youtube/thread/42141556?hl=ja
Muserk Rights Management その3 撤回の嵐編: 著作権の疑問
https://tubecopyright.seesaa.net/article/474898206.html
Muserk Rights Management その2: 著作権の疑問
https://tubecopyright.seesaa.net/article/474893786.html
Muserk Rights Management その4: 著作権の疑問
https://tubecopyright.seesaa.net/article/474926292.html
200911
Facebookの最新の音楽ガイドラインが動画とライブストリームに厳しく制限される中、ミュージシャンにとってダークタイム
https://www.coverbandcentral.com/dark-times-for-musicians-as-facebook-clamps-down-on-music-videos-and-live-streams-here-are-the-facts/
200909
//Chromeで日本語訳したタイトルになっている。
Facebookの最新の音楽ガイドライン、現在は?という説明です。
Cover Band Central
https://www.coverbandcentral.com/
I Testified Before the SENATE On BLOCKERS | Here's What Happened - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qhxLuFx-Sbc
QA
FBの新しいガイドライン
FBの新しいガイドラインは?
Music Guidelines - Facebook
https://www.facebook.com/legal/music_guidelines
元からある全体のガイドライン
動画における音楽の使用に関するアップデートとガイドライン
https://www.facebook.com/facebookmedia/blog/updates-and-guidelines-for-including-music-in-video
今回のアップデート
> Facebookは同社のプラットフォーム上でユーザーが音楽を使用できるようにするため、
> 権利者とライセンス契約を結んでいる。
> 契約の具体的な内容は企業秘密だが、
> COVID-19パンデミックにより人々が集まる機会が制限されて
> FacebookやInstagramのライブ配信や動画共有が重要性を増していることから、
> 音楽の使用制限を明確にするためガイドラインを公開することにしたとのこと。
これは、原盤使用の関する事。
JASRACではないの?
原盤使用はFBが決める事。JASRACの管轄外。
原盤使用とは?
原盤使用とはアーチストのオリジナル音源の事。
今時だと配信音源だけど=CD音源の事。
FBの説明の「権利所有者とのパートナーシップ」...は原盤使用の事。
これを使える。... Twitchではかなり前から
ではFBで原盤使用可能なのか?
これは不明確。グレーゾーン。自分で判断。
実際にはどうなるの?
FBもYoutubeもTwitchも live配信中に全部リアルタイムでチェック。
Twitchは Liveでひっかかると アーカイブの時にミュートされる。
Liveの時には流れるかも...
FBはミュートするか、削除するかきいてくる。
Liveのときもミュート
これが 今回の FBが発表し変更した点。
いきない止めないよと、予告とかするよとか。
回数制限とかあるが?
制限は
リアクト
音楽流す= MUSIC TVみたいなのを
規制するため。
確認の後どうなるの?
FBもYoutubeもTwitchもチェックは 元の音源との比較。マッチしたら、OKな許諾音源。
ただし、FBの場合は比率によりって事。
1千万曲以上のデータとマッチ比較を数秒で。
ライブ時にはリアルタイムではないが、ライブ終了後ではなくライブ中にすぐチェック。
矛盾点/不明確な点があるように見えるが
FBの元の規約との矛盾点はあり。
個別に使用許諾しか音源でないと使えないとか。
では今回のはTwitchのように許諾された音源のリストがあるのか? =ない。
(Twitchは以前あったが現在リストは非公開)
今回の規約は、個別許諾はうけてるけど、FBでさらに使用比率で制限されるの?
このあたりは、資料はない。FBはこの関連の情報はほぼ出てこない。
JASRACとFacebookは?
2019年中に許諾契約。
以前は大手だとFacebookのみ未提携。
JASRACの対応は未締結のWebサイトと同じ。つまり個別に許諾。
全体
JARACとの関連は?
配信サイトのシステムとルールが優先。
不明確な点はいろいろあり。自己判断で。
データベースで連動してない。
JARACでのビデオグラムとかどうなるのか?
なぜJARACとの締結がJASRAC側の1pageにしかのっていないの? =YoutubeのSite などに説明がないの?
Youtube、Facebook, Twitchも説明はありません。
JASRACのリストにあるのに。linkは 各Top Page。
ツイキャスのような細かい説明はありません。
Youtube
Twitch
JASRAC