1200927 11:52:16 QA 追加、Edit リモート応援 基本的の考えは など
1200923 20:52:19 QA追加
リモート応援
QA
リモート応援
基本的の考えは?
●ターゲットをどこにするか?
Live配信にするか
実際の会場にするか
ターゲットにより、延滞コントロールをする場所が違う
●音質
音質はロスレス最高音質。
●ユーザー参加は必須
ユーザー参加形式にする。
●追加機材、機材設置はしない。
●音楽は複数拠点から
単一拠点からだと単にLive配信になる。
複数拠点からが必要。(遠隔セッションの意味)
事例は?
TwitchのGamelive、音楽Liveを参考に。
置き換えてみる所は説明します。
SOUKO/IMSのサポートは?
ライブ配信の中継地点という事ですぐ実行できます。
ご連絡ください。
特別な機材は必要ありません。
リアルタイムの重要をどこまでか
延滞の回避をどうするか
テキストChatと音声チャットの違いは
配信側なら Video cahtで参加可能ですが、
視聴者の参加となると、帯域などの問題で不可能です。
10人限定でも厳しい
アクセスする環境の設定が必要。
YAMAHA RCはアプリでコマンドを送信すると、現場のスピーカーから用意された音が鳴る
システムです。
"拍手" コマンドで 拍手がなる。
なので、テキストChat
アプリなら、ボタンでコマンドを送る事ができます。
実際には
@Ap
@Good
@Bad
などのコマンドを送り、このテキストを配信側(OBS)で認識して
動作をする。
これは、すでに TwitchのLiveなどで行われていてます。
Gameだと1万人視聴のLiveです。
なので、この応用をしていくのが、IMSの手法です。
Twitch Liveなどとの関連は?
すでに同様のやりとりは行われている
Chatからの音声などは対応。
登録すると、画面に情報がでる。
大きな事をすると、大きなリアクションがでる。
RCにあるような、大人数の拍手が大きい拍手になるようにシステムはないが
工夫は出来る。
音楽のデモで一瞬延滞があるようにみえるが?
そのとおり。一瞬間があり。配信のdelayなのか、このアプリからの反応なのかはわからず。
Jリーグなどで使っているシステムは?
リモート応援システム『Remote Cheerer powered by SoundUD(β版)』 | SoundUD推進コンソーシアム
https://soundud.org/serviceinfo/products08/
以下Remote Cheerer = RCと明記する
このRCとの関連は?
SDK利用のアプリ開発は可能。
また連動する事は可能。
関連する事はあるのか?
基本的はない。(出来ない)
RCは場所ありきなので、こちらのコンセプトとは違う。
JリーグならPlayしている選手に対しての臨場感をスピーカー経由で。
すでにオンラインではリモート応援は以前から行われている。
なのでRCのような形ではなく、オンライン中心となる。
すでにオンラインではリモート応援は以前から行われている..とは?
テキストチャット
フォローすると大きく表示されSE音声がなる
その他、ユーザーからのテキストChatで画面自体と音で反応する。
RCの資料は?
リモート応援システム『Remote Cheerer powered by SoundUD(β版)』
の資料
HQ
リモート応援システム『Remote Cheerer powered by SoundUD(β版)』 | SoundUD推進コンソーシアム
https://soundud.org/serviceinfo/products08/
動画
YouTube ch
SoundUD推進コンソーシアム - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMo8RLyepQ1ExaDTsg7dnEA
RemoteCheererで始まる新しい観戦スタイル - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6-Wf_bccCts
A new spectating style started by Remote Cheerer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_gwtzW3qUIg
SoundUD音響通信モジュール 紹介動画 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rPwGyYtQ4Uc
遠隔応援システム Remote Cheerer powered by SoundUD(β版)- サイリウムモード(仮) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ytXjJx_YjTo
Remote support system "Remote Cheerer powered by SoundUD" (beta version) -Stadium version- - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VHkC-iAVr20
リモート応援システム Remote Cheerer powered by SoundUD(β版) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SZxgveWmgsc
Alias
- (alias())