Chrome ゲストモード
Chrome ゲストモード
Help
ゲストとして Chrome を使用する
https://support.google.com/chrome/answer/6130773?visit_id=636887531046580636-4284777707&p=ui_guest&rd=1
とのような時に必要か?
ゲストモードの実行方法、
終了方法
実行開始時の表示
> ゲスト モードでブラウジング中
> このウィンドウで開いたページはブラウザの履歴に記録されません。
> また、開いているゲスト ウィンドウをすべて閉じると、Cookie などの
> データはパソコンから消去されます。ただし、ダウンロードしたファイルは保持されます。
QA
通常のモードでリンククリックしてゲストモードで開くには?
出来ません。
手動で行います。
- 右クリックで「リンクのアドレスをコピー」でURLをコピー
- ゲストモードの1つのタブでURLをペースト
通常からゲストモードで開くのは、どのような場合に必要なの?
ブラウザーのリンクの動作、タブとウィンドウは
ブラウザーの基本機能。
リンクは
現在のタブ
指定すれば
同一の新規のタブ
新規のウィンドウ
で開きます。
(Ctrl key +クリックで)新規のタブなど
FacebookなどてのでLogin状態からゲストモードの動作を確認するには
通常モードでLoginしている状態から手動でURLを開きます。
ゲストモードでもLoginできますが、毎回Loginする必要があり手間がかかります。
拡張機能は?
使えません。インストールできません。
履歴のメニューが出ないが?
履歴をとっていないので、メニューが出ないようになっています。
拡張機能も出ません。なのでメニューが通常より少なく見えます。
どうしても拡張機能を使いたいのだが
ChromeアカウントでLogin必要で、アカウントにひもづけされています。
別の素に近い設定のアカウントで使うしかありません。
または同様の機能をChromeではなく外で機能するもの。(あまりありませんが、外のシステムマクロなど)
いつ使うの?
google Help より
> 次のようなときは、ゲストモードの使用をおすすめします。
> 他のユーザーが自分のパソコンを使うとき、または自分が他のユーザーのパソコンを使うとき
> 図書館やカフェなどにある公共のパソコンを使うとき
これ以外に
PCに依存しない動作を確認する時。
たとえば Google 検索。
SOUKO.COMの動画で、使用PC環境に依存しない表示にするためにゲストモードで表示します。