Corona Memo
Corona Memo 連携
1220607 18:52:41 QA
1220212 14:35:21 start
About
ourworld in data
CDC
など外部との連携
Memo
実例
1220607 19:04:03 作成中
QA
システムが連動するのか?
いいえ。
外部データとCorona Memoを比較する
例えばどのような事か?
ドイツの状況と比較する。
ourworld in data のドイツを表示
10万人単位 100万人単位
とCorona Memoとの比較
CDCのレベル1 レベル2 との比較
同様に
10万人単位 100万人単位
とCorona Memoとの比較
10万単位、100万単位? 東京都換算値? どれで比較するのか?
ケースバイケースだが
通常は
10万/100万から東京都換算値にして、全体を東京都換算値として比較
一時的にCorona Memoに組み込む形になる。
変換はどのようにするのか?
基本的には
10万 -> 1400万
100万 -> 1400万
でよい。
簡易変換表は用意する。CALCで。
東京都以外の地域を簡易で把握するには?
超簡易比率
沖縄 = 東京都換算の1/10
沖縄 = 100万単位 x 1.45 (1,459,214だが)
10万単位、100万単位の場合は母数はすでにあると考えていいのか?
はい/YES。
Corona memo側にデータがない項目 死者、病床利用率、陽性率などはどうするのか?
これは両方そろえるしかないが、
もし10/100万単位で資料があれば、そのデータと 外部データを比較する。
この場合 Corona memo はまったく関係なくなる。(母数が違うので)
Alias
- (alias())