180208 07:22:37
Drone comes close to plane heading to McCarran - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tKUbi2hEE-s
Video of drone flying dangerously close to airplane Vegas | Daily Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/news/article-5348437/Video-drone-flying-dangerously-close-airplane-Vegas.html
2018年2月3日
FAA investigates drone flight above jet landing at Las Vegas airport - CNET
https://www.cnet.com/news/drone-hovers-over-jet-landing-at-las-vegas-airport/
FEBRUARY 2, 2018
ONLY ON 8: Drone flies within feet of arriving aircraft at McCarran
http://www.lasvegasnow.com/news/only-on-8-drone-flies-within-feet-of-arriving-aircraft-at-mccarran/949131909
Posted: Feb 01, 2018 10:09 PM PST
Updated: Feb 02, 2018 07:03 AM PST
コミニティではfakeではないかという事です。
しかし、Fakeにしろ、ユーザーは罰せられるでしょう。
また、更に規制が入ると思います。
日本でもこの手のが起きる可能性はあります。
日本はせまいので日本では、もう壮大な空撮とか、高度何mまで飛んだ、飛行距離何mもとかは必要ないですね。
イベントの空撮も、かなり長い棒でやる形も増えてきています。
//その長い棒の安全性は確保しなければいけないけど、ドローンよりは安全でしょ
船なら、マストの上にカメラつけるだけで、かなりの動画が取れます。
この形は実際に航路のプロモーションでも使われています。
既に、世界では、壮大な動画、最高高度まで(動画の見た目は宇宙から)、そこからミニドローンをパラシュートとか
長距離ここまでとか、ありますから。
で、この動画ですが、
疑問は元の動画はどこからなの?などありますね。
真偽はわかりませんが、現在では以下の感じ
QAで
ニュースの動画はフル?
フルではないようです。
意図的に短くしている感じもする。
元の動画はどこから
投稿はだれかわかっているの?
分かっているみたいですが
//知り合いの知り合いからの情報という程度ですが。
fakeに見える?
私がみた感じはfakeに見えます。90%くらいかなfake
どのようなfake?
動画は本物
飛行機が合成
なぜfakeに見える?
他のuserの話からですが、ある程度納得
飛び上がりが速すぎる。
(しかしこれはこの速度のドローンもあるみたい)
飛行機の光が不自然
飛行機の周りギザ 合成のギギ?
FAAは飛行機運行の情報把握しているのにその話が出てこない
画質が低画質。
動画から機体はある程度特定されて、ジンバルなし低解像度
愉快犯ならもう少し画質のいいものを。
高画質にすると合成がばれるからかも。
飛行機はGTA5 FPV、または他のシミュレータではないか
元の動画は?
これこそ真偽はわからないけど
ここ(すぐなくなるかも)
https://drive.google.com/file/d/1d0ih_Wd60zR4OtE49rkZFhtRsY-AUwGP/view
他の動画よりは長いです。
とまあいろいろ話は出ています。このニュースとは別に
このあたりのやりとりがドローンの動作把握にはためになる。